法人携帯お役立ち情報

テレワーク・DXで負荷が増大するデバイス管理の解決策

新型コロナウイルスの感染拡大やDX推進の加速により、我々の働き方は大きく変容しています。もっともイメージつきやすくインパクトがあったのは、テレワークの実現でしょう。 毎朝出社しなくても、ノートPCを開くと業務を始めることができ、在宅勤務、サテライトオフィス、カフェ、もしくは旅行先でもモバイルデバイスとクラウドサービス、通信環境があれば、仕事ができるようになりました。 モバイルデバイスの数も増え、持ち運びが容易になった分だけ、セキュリティのリスクは増大しています。 この記事では、情報システム部門のデバイス管理に焦点を当てながら、業務に与えるメリットとリスク、そしてDX推進における情シスのジレンマとその解決策について模索します。

記事を見る

経理の業務改善をすすめるBOTechとは?

法人携帯を導入したら、会社の業務の円滑化を行いたいと思うもの。しかし、思わぬところで弊害が発生しうまく運用できないと行った声も少なくありません。 そこで今回は、法人携帯を導入する前に知っておいたほうが良いポイントを紹介いたします。

記事を見る

DXを進めるうえで不可欠なゼロトラストとは?次世代のセキュリティを考える

少子高齢化に伴う労働人口の減少や、ワークライフバランスに重きを置いた働き方改革が必須とされる昨今、業種・職種を問わずDX化がキーワードとなっています。 デジタルテクノロジーは生産性向上や業務効率改善などに非常に効果が高い一方、セキュリティ対策が欠かせません。社外秘情報や顧客情報が流出してしまった場合、社会的責任が問われることもあるでしょう。 ウイルスやサイバー攻撃の高度化、テレワークの普及など時代の変化も背景に、「ゼロトラスト」というセキュリティの概念が広がっています。 本記事では、そんなデジタルテクノロジー社会の課題解決に不可欠である「ゼロトラスト」について解説します。次世代のセキュリティ対策を考えるうえで必須の考え方であるため、ぜひ参考にしてみてください。

記事を見る

データドリブン経営とは?導入のメリットや手順、ツールも解説

データの収集・蓄積・分析が昔よりも簡単にできるようになったことで、経営判断にデータ分析の思考を用いる会社が増えています。ビックデータを解析してマーケティングや新商品考案に役立てるケースもあり、様々な用途にデータが活用されるようになりました。 本記事では、情報爆発の時代に重視される「データドリブン経営」について解説します。導入のメリット・手順・おすすめのツールも紹介するため、ぜひ参考にしてみてください。

記事を見る


電子契約の活用でテレワーク下でも営業活動を効率化へ!脱ハンコ出社へ!

新型コロナの感染拡大をきっかけにテレワークを導入しようとする企業の動きが活発になってきています。ただ、いざテレワークを導入したいと思っても、テレワークに移行できない”業務”があるため、なかなか具体的な行動に移せていない企業も多いのではないでしょうか。 「契約締結」業務と「捺印」業務もその一つではないでしょうか。 ・「契約書に捺印するために出社しなければならない」 ・「契約書の確認のために出社が必要」 そんな理由からテレワークに移行できずにいる企業も多いと思います。 中には、契約関係の業務の負荷が大きすぎて営業活動そのものも滞っている企業もいるかもしれません。 本記事では、脱ハンコを行い、テレワーク下でも業務効率改善を図る電子契約についてポイントを交えて解説していきます。

記事を見る


BCMを解説!BCP、BCMSとの違いや構築のためのステップ

地震や台風、豪雨、津波、テロ、大規模事故など、企業が事業活動を進めるうえでのリスクは多岐にわたります。たとえば新型コロナウイルス感染拡大によって、これまで大前提だった対面での営業活動が難しくなったり、飲食店をはじめとする対面前提で成り立つ事業が大きな打撃を受けることとなりました。 とくに日本は、地震や水害など自然災害が頻繁に発生するからこそ、不測の事態であっても事業を継続する計画を立てておくことは必要不可欠です。さらに重要なのは、計画を立てるだけではなく実際に運用していくことでしょう。 今回は、全ての企業が計画・運用すべき活動「BCM」について、混同されやすいBCPやBCMSとの違い、構築のステップなどを解説します。

記事を見る



Contact

法人携帯の調達・運用・活用はすべて、
モバイル専門商社のコネクシオにお任せください

お役立ち資料はこちらから

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせはこちら

平日 10時~18時

おすすめコンテンツ

MDM・EMM選び方ガイド
LINE WORKSで実現する 働き方改革

タグから探す

サイト内検索