業務用スマホのセキュリティが心配…。最適な対策は?
近年、スマートフォンを狙ったウイルスは手を変え品を変え増加の一途を辿っています。一昔前は明らかに怪しいメールやWEBサイトが主となっていましたが、現在はセキュリティアプリに擬態したウイルスも登場しており、正規品の開発元が注意喚起に至るほどの問題に発展する場合も。パソコンと比較すると、スマートフォンに対するセキュリティ対策は軽視されやすい傾向です。しかし現在はパソコンよりもスマートフォンのほうが多く使用されており、スマートフォンの本格的なセキュリティ対策は欠かせません。 とくに会社スマホなど社内の機密情報漏えいに発展しやすい端末は、重大なセキュリティ事故を起こさないためにも対策に力を入れるべきです。本記事ではスマートフォンのセキュリティリスクとともに、必要な対策方法について紹介します。
記事を見る