verifycloud

verifycloud

verifycloudとは?

「デバイスごとに」Salesforceのアクセス権を付与する

Salesforceが持っている標準のセキュリティコントロールに、「デバイス認証」をプラス。自宅PC・私用スマホといった、未知のデバイスからの、Salesforceへのログインをブロックします。 従来VPNが必要だったデバイス認証が、初期費用不要でご利用いただけます。

機能・特徴

このような課題に応えるツールです

男性

Salesforceへのアクセスは"会社の認めたデバイス"だけにしたい!
だけど、デバイス単位でのアクセス制御は対応できない。

  • Salesforceは、「ユーザの単位」でモバイルアクセス権限を付与
    →つまり、私用スマホやインターネットカフェのPC等、どのデバイスからもSalesforceにアクセス可能。
  • しかし、モバイルアクセスを禁止すると、Salesforceの良さが活かせない。
  • 常時セッション監視をするわけにはいかない。

「デバイス単位で」社外からのSalesforceアクセス制御を可能とします。
社内ネットワークからのアクセスは、従来通りIPアドレス範囲の指定ができます。
WebブラウザやSalesforceアプリのCookie情報をもとに認証するため、VPNが要りません。
専用ブラウザではなく、SafariやGoogleChromeといった通常のブラウザ、Salesforceアプリがご利用頂けます。

verifycloud

verifycloudがこんな悩みを解決します

男性

モバイルでSalesforceアプリを便利に使いたいけれど、私用デバイスからのアクセスはやめてほしい。

私用スマホ、タブレットからのSalesforceアプリの利用を制限できます。会社の管理下にあるデバイスのみ Salesforceアプリを利用できる環境を構築できます。

女性

制限範囲はスマホだけではなく自宅PC、インターネットカフェからのアクセスは禁止したい。

IP範囲のコントロールが利用できます。社外からのアクセスは事前申請をクリアした「許可されたデバイス」に限定出来ます。

男性

アクセス制限をするならVPNが安心?
でもそんなにコストはかけられない。

ブラウザ・アプリのCookieをもとに端末認証をするためVPNいらずでアクセス制限がかけられます。初期費用不要でご利用頂けます。構築・設定も短期間で完了します。

プラン・費用

1ライセンス ¥200/月[税抜]

※年間契約(¥2,400)[税抜]・10ID単位で提供いたします。
 別途Salesforceほか、連携先クラウドサービスのライセンス費用がかかります。

Salesforceログイン制御 ブラウザやSalesforceアプリのCookieを用いた、デバイス単位でのSalesforceアクセス制御。
企業ネットワークのIPアドレス範囲設定によるアクセス制御。
*SafariやGoogleChromeといったお好みのブラウザ、Salesforceアプリをご利用頂けます。
セキュリティルール(プロファイル)作成 所属や役割に応じたセキュリティルールを作成し、複数のアクセスポリシーを設定できます。
企業ネットワークのIPアドレス範囲設定によるアクセス制御。
パスワードポリシーの設定

英数混在、大文字必須といったパスワード規則や、パスワードの有効期限を設定できます。

ログインアクセスログ
  • オペレーションログ

verifycloudを経由したSalesforceへのアクセスログと、オペレーションログを取得可能です。

無料トライアル

verifycloudは全ての機能を30日間無料でお試しいただけます。
下記ボタンのリンク先のフォームにてお申込みください。

ご相談・お見積り、お待ちしております

Products

おすすめ関連商品

Contact

法人携帯の調達・運用・活用はすべて、
モバイル専門商社のコネクシオにお任せください

お役立ち資料はこちらから

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせはこちら

平日 10時~18時